いろんな報告や相談、お問い合わせはこっちな!
学校や塾、会社の人もこっちでお願いします(-人-)
webtamajuku@yahoo.co.jp
【件名の例】
「相談メール」「感謝メール」「問い合わせ」「惚れてます…男だけど」
など件名で中身がわかるように!
※相談の場合、夢を書かないと返事もらえない場合が多いです!
受験に関してはまず自分のまわりに習ってみ(・ω・)ノ
わからんとこの相談や点数の取り方なんかも
先生や友達と乗り越えるんが大事やで♪
困った時に俺はアニメの中から出てそばにいてやれへんからな(-ω-)
【玉先生】
職業:WEB玉塾塾長
特徴:2月8日生・B型
性別:男性
好物:寿司、ステーキ
出身:熊本県玉名市
趣味:スポーツと旅行 ★玉先生の部屋イメージ図★
「高速問題集って毎日少しずつはダメ?」
A.ガツンとやらなアカン!
というか実際にコツコツやったらすぐわかる☆
『復習がクソめんどい』
やった内容が忘れられないように
コツコツやってみたらわかる
毎日の忘れないための復習がすごくキツイ(-"-)
(時間かけてやればそれだけ終わった時に忘れてるものも多い)
だからコツコツかどうかで悩んでるやつは
絶対に復習に手を抜いているから
『復習を確認せぇ!!!』
「コツコツでもきちんと復習すれば?」
と思うかもしれへんが時間が伸びれば
忘れるのも増えて復習の時間もますます増える!
さっさと終わらせれば問題集に移れて
問題になれながら忘れた分を入れればいいし
問題で間違える方が同じことの繰り返しの高速暗記より
復習への意識が変わる!!
(毎日同じことの繰り返しで集中し続けられるか?)
何てのの他にも実はガツンとやると
点数的にかなりお得な特典があるんだが
それはガツンとやってみた人だけの特権な
コツコツの方がしやすい☆
毎日少しずつできるなら小さい時間を探せばいいからな
でもできるだけガツンとやって
できるだけ早く1冊を完成させる意識を持て!
じゃあなんでガツンをすすめるんや?
コツコツがしやすいのにガツンをススめるのは
それだけその方が利点があるからや
勉強法でも何でも
まずは成功している人のことを丸々マネてみて
やってから自己流のアレンジをしてみると成功しやすいもんやで
※すぐ思いつくアレンジはたいていその人は思いついてる!
何でその人はそうしないのかな?って考えてみるとええんや(-∀-)
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
高速問題集はガツンとやる一択!
◆◆質問のまとめへ戻る◆◆
「復習ってどんくらいでやればいいの?」
A.復習の目安は1冊をすませる時間!
高速学習でやれば普通の問題集だと1ページが1分を切る!!
※英単語とかの1問1答系はさらに短い!
そやけどしばらくやってないと
1ページが倍以上かかるようになったら復習の頃合いやろな☆
その頃にはたぶん全問正解もなくなってるし
問題も読まないと思いださないようになってるからな!
ほんでも最初は感覚がわからんやろから
しばらくは毎日1回やってって
「もう確実に大丈夫だなぁ」ってなるほど1日あいだをあけてみるとか
もっとなれてきたら3日、5日、1週間って間をあけてみるんや
高速問題集は1冊を完璧にできるかよりも
やり終える時間に注目すべきや
完璧に出せても遅ければ
英語の訳では時間が足りないし社会とかでも理解が薄まり
理系でも深く考えられない
それに完璧にしてもしばらくすればどうせ忘れるから
「忘れないことよりも
速く思い出せることが大事♪」
復習はみんな大事言うのになかなかやらん!
それはズバリめんどいからや(-"-)
例えば1冊が何日もかかる普通のやり方(ノートに解いて丸付けする)だと
復習で何日もつぶれるし何日もかけると最初の頃のは忘れるし
効果のわりにしんどいから嫌になるやろ?
復習が1冊1時間とかだと模試前1週間で20冊くらいとか
課外や授業以外の時間で十分復習できる
センターみたいな広く浅く聞かれる試験には有効やし
それならちょっとした時間でも「んじゃやろう」ってなるからな
(課外が急に自習になった、電車1本乗り遅れたなど)
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
復習は1ページの時間が倍になったら!
「勉強は教科数を絞った方がいいの?」
A.夏は2,3に絞って、冬は全教科!
国立やと全5教科やる必要があるので
数教科に絞ってやるのが不安や言う気持ちはある(-"-)
でも基礎のできてない夏は一気に絞ってやってみ!
(場合によっては「今日は1教科」なんてのもあり)
全教科をやる1番のメリットはどれにもふれることで忘れないことや♪
そのメリットは何回もやって体にしみこませた冬ならばこそ生きる!
なんでかっていうと冬くらいになれば
1冊の問題集は1時間くらいでこなせるようになるから☆
『1日で多くの教科を一気に復習できる』
せやけど夏はまだしっかりできてないから
1日少しずつ全教科って言っても
その教科の中でやれない部分ももちろんあって
毎日全教科って響きだけで
全然その教科全体をできてるわけではない!!
だからその教科のできてない分野に関しては
毎日やってることにはならへん(・ω・)
『夏にどんだけやっても冬には忘れる!』
毎回全教科になじんで忘れないというメリットが全く死んでいる(TωT)
だから夏は
「単語帳を1時間切れる♪」「問題集を1時間で復習できる♪」
とかで
復習に時間がかからない準備を徹底してやっておくのがええな!
そうすれば慣れてくると模試前1週間で
「今までやった全部の問題集を総復習」
なんてこともできるようになるヽ(`∀´)ノ
(ちゃんと復習して1冊終われる時間をキープしとかないとダメだけど)
さらに夏は教科を絞ることによって
「1日で漢文制覇!!」とか
「1日で無機化学制覇!!」とか
やりぬけたことへの自信と
もうその分野はあとは復習と問題演習だけでいいという安心で
夏の不安は結構消し飛ぶこの差はデカい♪
あと模試でもその教科だけなら結果も出やすいし
さらに自信もデカくなる!!
(「自分で模試」も1分野ならしやすいしな※勉強法の模試アニメより)
だからどっちがいいかではなくてその利点欠点を考えて
使いどころをうまいこと考えていけば
同じ努力でも効果は変わってくるからな♪
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
最初は絞る!本番(模試)前は全部!
「速読シートって作るの大変(;Д;)」
A.速読シート自分用を作れ!
英単語暗記を終えて速読をするようになると速読シートを作ることなるけど
実際に作ってみてホンマに時間かかるとの意見多発!!
まぁそらそうやろ!(だから受験はチームプレーやねん)
みんなで作ってコピーで助け合え!
実際高速問題集でも速読シートでもそこが1番時間かかるからな(-ω-)
でもそういった意見が増えてきてて、さらにこれ読んでるんは
そこの段階まできたって証拠やな♪
よくぞここまで(`∀´)ノ
ほんでも今回はそんなみんなに1人でもやれる簡単速読シートを教えるな☆
てか何人かからはすでにそんな報告も受けてるけど
とにかくこのシート
『書くのんが大変(-"-)』
ならば
『書くの減らせばいいじゃん』
つまりこゆことな↓↓
I play baseball in the park.
私は する 野球 公園で (通常シート)
公園で (おススメ♪)
つまり
わかるとこはわざわざ書かないんや!
そうやって書くのを減らせば1つ作る時間も減るし
友達と共有する場合も友達がわからんとこだけ
書き足してもらえばいいねん♪
あともう1つ気付くで
それはたぶん9割は書かなくてもいいってことや
つまり自分の力をそれだけ感じることができる♪
単語やった後、自分はこんなにわかるようになってたんやなぁって
頑張ったやつほど感動するはずや(☆∀☆)
ほんでも注意点は
「あくまで速さにこだわること」
読めることに安心してしまったり手を神様と思わず
自分の読める速さでしか読まないのは成長しにくいで!!
受験まで時間ないんなら少しでも結果の出る方へ自分を高めなアカン(-Λ-)
それだけホンマにそれだけ絶対意識忘れんといてな!!
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
自分だけの速読シートを作れ!
「おススメの参考書や問題集は?」
A.理想の友達と同じもの!
おススメの参考書や問題集ってよく聞かれるけど
参考書は自分の理想の友人と一緒にしてみたらええで♪
例えば化学で80欲しいと思ったら化学で80取ってる友達と同じの!
そんなんおらんのやったらとにかく自分の目指してる人!!
(化学が得意とかの人)
そうすればわかんない時でも聞けるからな♪
いないんなら先生のおススメとかとにかく
周りでわかんない時に聞けるようなのを使え☆
でも勉強の基本は参考書じゃなくノートと俺は思うで!
※詳しくはHPの勉強法のページのノートアニメで!
ノートを育てれば脳みそも育つんで何より秋冬に不安にはならない♪
参考書は流れをおさえたりわからんとこを調べる辞書的な存在で
ざっくり読んで納得したら問題集バリバリやって何冊もやったら
模試をしてそれでわからん時に参考書で詳しく学ぶって
ホンマ辞書的(わかりやすい教科書)に思ってるわ(・∀・)ノ
ほんでそれを
「問題集で徹底的に鍛える!」
問題集をせんとノートと参考書だけでは絶対に覚えた気になってまう!
覚えた気になってるから点数が取れないのが不思議で
それが不安の種になる(-"-)
ちなみに問題集は逆に友達と違う方が交換できていいかもな☆
高速問題集の方法でやればかなりの冊数こなせるから
おススメが1冊とかないな!!まったくたりねぇ(・ω・)ノ
※詳しくはHPの勉強法のページのノートアニメで!
だからおススメの問題集を聞いてる時点で
1,2冊しかしないつもりなんだから
俺が受験生に戻ったら受験でそいつを逆転する自信がある(ΦωΦ)
本当にビックリするくらいそういうやつばっかりだから
逆転なんて難しくない!
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
参考は友達で!問題は違うやつ!
基本は問題集とノート★
「朝なかなか起きれないんですが(-"-)」
A.俺は布団の中で腕立て!
布団の中でとにかく動きまくって
体をあっためつつ血行も良くなって頭もさえる♪
※できない人はヒザついてOK
というのも
夏は勉強してない時期なんだが
もう少しして秋冬になってきたら
基本前日の夜が炎の暗記プリントとかの暗記でしめてるから
炎の暗記の確認せなアカン!
こればっかりは起きてすぐしないと不安で
先延ばしできんからな!
だからこんな感じで
その1「運動して血行を良くするもの」
その2「朝やらないとダメなもの」
これを作ってあとは自分で工夫してみるとええかもな♪
ちなみに浪人生には
「朝ごはんを作る!」のがおススメ☆
ついでに言っとくと
基本寝起きの時間はいつも同じにすること(・◇・)ノ
難しい時は最低でも起きる時間は変えるな!
いつも同じにすることで体が慣れて
起きるのもずいぶん楽になるし
体も疲れが取れやすい♪
受験は1年とか長い時間の勝負になるから
ムリして一気にあげることもあるけど
基本的には長く続けることが大事になってくるから
定期テストでお世話になった一夜漬けでどうにもならんやろ?
受験は定期テストと違う
長く生活の中にしみこむように勉強する!
勉強が生活の一部のようにな☆
何かに似てないか?
そうや!
仕事と同じやろ?
「毎日続けて結果を求められる」
それは仕事も受験もやで!!
だから将来仕事でも成功して欲しいように
今その体験になる受験も成功して欲しいねん(・ω・)ノ
行き当たりばったりでその時だけムリしても続かない!
長く頑張れて工夫して効率的にやって結果を出して
そうやって仕事は成功するものだから
受験で仕事のノウハウを身に着けて欲しいんや☆
ちなみに大人向けの場合は
「勉強の時間ができない!」なんて声も多いので
半身浴しながら俺は勉強してる(最近の俺は生物してる)
※ダラダラするから受験生はやるな!!
そうやって
『自分の生活時間の中で勉強する』とええで♪
(トイレ読書とかipod入れて車で聞くとか30分走で聞いてる)
あとは学ぶだけでなく利用すること
そうすることで「やってよかった」って気持ちなって
「また勉強しよう」ってなるからな
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
起きたら高速で腕立て10回やれ!
※浪人は家族に朝ごはん作れ☆
「教科書に蛍光ペンは良くないの?」
A.やめたがええな!
蛍光ペンは、大事なとこにひいてあとからやるとき
そこを覚えるように引くものとしてみんなよう使う(・ω・)ノ
定期考査はそれでいいねん!どうせお前ら一夜漬けやろ(笑)?
だからテスト前に1番大事なのがわかる蛍光ペンは有効や♪
でも受験では長い期間同じとこを勉強するから
『大事なところはだいたい頭に入ってる』
だから受験で大事なんはテストに出るのになかなか頭に入らんような
『まぁまぁ大事っぽいとこ』やねん!!
受験のためには何回も繰り返して頭に刷り込めるように教科書なら
『緑マジックでぬって赤シートで隠す』
方法がおススメやで♪
バリバリ頭のいい人の話でよく
教科書は全部大事だから一部だけ目立たせるのは良くない
という人がいるけど
それは一般人には当てはまらへん(-∀-)ノ
俺の大学はセンターだと75%でいいねんけど
75%くらいだと教科書全部とか必要ない☆
むしろそんだけする時間あるなら2次の教科のある科目に当てる!
せやから勉強の際は主に
『ノートと問題集使って赤シート勉強』
(教科書はわからん時の辞書代わりみたいな感じやな)
ただその場合、ノートなんてのは特に作るのに時間かかるから
ノートの時間のかからへん作り方はWEB玉HPでマスターしといてな☆
あと普段の授業とかでもノートを作る際に大事なとこは
オレンジペンで書いてると赤シートで問題集として使えるから
その辺も今のうちから意識しとけば楽かもな!!(それがノートアニメ)
ほな蛍光ペンは役に立たないの?
そんなことないで♪
蛍光ペンは目立たせるのが目的☆
受験では目立たせるだけでなく繰り返して覚えないといけないので
緑マジックやオレンジペンのが良かっただけやねん!
俺はビジネス書とか本読むけど
そんなんとかは定期的に繰り返して読みたいけど
アホみたいに時間かかるし社会人にあんまりヒマはない(-″-)
だから1回目の時とかに
「もう1回読みたいところを塗る」
ときにつかうわな☆
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
勉強には蛍光ペンより
緑マジック(教科書)&オレンジペン(問題集)
「WEB玉みたいなネット塾作りたい」
A.同じことしても意味ねぇ!
同じことやるんだったらWEB玉利用して
他の作る方が子どものためになる(・ω・)ノ
応用や難しいこと、詰め込みじゃないことを先生がやるから
俺は『それ以外』をやったんや☆
「同じようにアニメ授業作りたい」
そんな話は聞くけどそうじゃないもんを目指してみ(・ω・)ノ
特に学生で先生経験がない場合は家庭教師と塾って
一度現場に行かないとアカン!!!
それでもどうしても俺のような似たアニメ作りたい場合、
同じことしたい場合は自分に聞いてみて?
「自分は何がしたいの?」
俺と違うことをしてWEB玉では埋められてない穴を埋めることが
子どものためなのに同じことをしたいという場合は
それは子どものためではなく俺のようになって
自分がほめられたいんじゃないんか?
誰のためなん(・ω・)ノ?
ほんでもWEB玉は所詮ネットでしか教えられん形の無い塾や☆
やから学校や予備校みたいな人と人がふれあう場所がいるねん!
WEB玉でも予備校始めたけど
それも俺のネットの穴を自分で埋めてるんや(笑)♪
ネットは大量に増やせるけど人とのふれあいの場所は
パソコンみたいにコピー&ペーストってわけにもいかんから
予備校は地道に作ってかなアカン(-∀-)ノ
しかも1人で1個しかできないからみんなでやるしかない☆
だからWEB玉予備校はやってみたい人いたら
やり方教えたり応援するで♪
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
WEB玉でうまく自分の穴を埋めろ!
「あの教科のアニメ作ってくれますか?」
A.塾生ならそれは言ったらアカン!
アニメ制作はまず出るとこを分析して
そこを意識しながら勉強して上手いことまとめ
それをどうやったらアニメでわかりやすくなるか考えて脚本書いて
アニメにしていく!!
たった5分のアニメでも最短3日かかるんやで?
お願いするということは
『3日自分のために捨てて』言うてるねん(・ω・)ノ
たいがいの子がバイトすらないやろからわからへんかもしれへんけど
大人なったら税金も保険も年金もあるし
生活費に光熱費にって3日で2~3万かかるねん!
会ったことない相手に感謝する相手に
※アニメで助かってんねんやろ?
感謝を伝えたり自分にできることを考えてもええのに
自分の夢のため人の時間やお金を使わすんか?
読んでて気づいたか(・ω・)ノ?
お願いするってことはそういうことやねんで?
大人になって生きるというのは
「人を助けて感謝されること」
頼る側から頼られる側になること!
※頼られて助けた結果もらうのがお金、その助けるのが仕事☆
そうなるために「お願いする人間」から卒業しろ(・ω・)ノ
学校の先生もそうやで!先生に困ったら頼るだけの人間に将来性はない(-″-)
今学生のお前ら子どもが大人にできることなんかほぼない!!
だからせめてうまくいったときの感謝やいかなくとも報告とかは
しっかりしてみろ☆
てなわけでまとめると
☆今回のまとめ☆
感謝や報告メールなら待ってるで♪